夢のオバァLIFE!

ハンドメイドで島おこし!?目指せ人口10000人!

沖縄の離島で流行る民泊、そのメリットとは?

 

はいさい管理人、またハンドメイドから離れちゃうのかい?

ノンノンノン、実はこの【民泊】と【ハンドメイド】は相性がいいのです。

 

民泊とは、旅行者などが一般家庭の民家に宿泊し、その対価を支払うこと。

 

 

 

ホテルや旅館などで味わえないその土地の風習や、家庭的な郷土料理など、付加価値を求めるツアーが人気急上昇、修学旅行以外でも需要は高まりつつあります。

自分が住むこの小さい島も【民泊】が盛んで、年間を通して予約は満杯

 

「民泊やらないか?」

 

と一般家庭にスカウト(?)話が飛び交う程、盛況につぐ盛況らしいです。

※受け入れのキャパを軽く超える需要で、断る件数も急上昇とか・・・。

 

 

修学旅行などの泊り前提の旅行は、押さえるホテルや交通スケジュール、生徒の監視役と見回り巡回業務で、付き添う引率の先生方はてんやわんや。

国内よりも海外が安かったりで、一時は落ち込んでいた島の観光産業も、安心安全などの理由と、規制緩和による【民泊】の導入によりV字回復!

V字どころかJ字ぐらいの勢いですよ。(グイっとね)

 

 

何が安心安全かというと

離島なので娯楽設備が少なく、あるとしても大人の社交場(スナック)ぐらいなので、夜遊びしたくても出歩く意味がありません。

ゲームセンターも映画館もカラオケもありません。

都会にあって島に無いわけです、無いのがある、これが売りです。

 

 

親元を離れ、思春期真っ盛りの男女(たまに女子校のみ)が宿泊兼ねての旅行。

意中の人がいなくてもソワソワドキドキするシチュエーションです、懐かしすぎる感覚でちょっと泣きたくなります;;

大人(親御さん・先生方)の心配をよそに、気持ちが盛り上がってしまうわけです。

 

何故心配するのか?

自分たちのことを信用していないのか?

 

大人は知ってるからこそ心配するのです、経験者だからこそ心配することもあるのでしょう。

浮かれた空気の危うさたるや、周りに流されてしまう瞬間が怖いわけですよ。

誘惑の多い都会だと、宿泊施設から上手く抜け出し、引率の先生にバレずに遊ぶという度胸試し。

もしくは

意中の人や恋人と待ち合わせし、思い出作りに二人で落ち合い、仲を進展させる記念日にと思い描いたり・・・。

いろいろあるわけです、自分が経験するか周りが経験するかの違いこそはあれど、大人は知ってるからこそ心配するわけです。

  

 

池袋ウエストゲートパーク DVD-BOX ←つい懐かしくて思い出しちゃう☆

 

 

ここで何故【民泊】が人気があるのか、一つ理由は分かりますね?

非行したくても出来ない隔離社会、何も無いのが逆にアリ、離島のデメリットをメリットにさせた観光ビジネスなわけです。

 

 

 

もう一つメリットと言えば

 

【民泊】をする家庭に生徒を預け、食事や各体験(農業・漁業・酪農・工作・島探索)をお任せし、同行しているカメラマンを巡回させて、写真を撮影してもらう。

問題発生などにより呼び出しが無い限り、先生と生徒は別行動になります。

せっかくの機会ですから、島の体験の妨げにならぬように、各家庭に預けてお任せするわけです。

せっかくの離島に【民泊】するなら、非日常をとことん味わってもらいたい!

そんな願いもあって先生と生徒はバラバラにさせ、旅の引率はするけれど、あくまで島での体験学習は島の人達と!

がこの【民泊】の醍醐味でしょう。

 

 

そう、引率する先生方の負担も軽減されるわけです。

 

 

現場放棄だ、職務怠慢だと思う人も中にはいるかと思いますが、この体験学習のメリットは島の人との生活、非日常をどれだけ与えるかで変わってしまうでしょう。

 

守ってくれる存在

導いてくれる存在

ほぼ毎日関わっている親以外の大人

 

そんな存在の先生方がいると頼ってしまいます。

島の人との会話の橋渡しだったり、(民泊家庭の)職場体験だったり、同じグループの生徒との人間関係だったり。

知っている大人が周りにいない環境、知らない土地、同じグループという絆、いろいろ島の生活以外にも与えれる機会、これも大事なメリットです。

決して

先生方が楽したいから人気が出た旅行先ではないと思います。

※全部が全部好評かというとそうでもなく、郷土料理が口に合わなかったり、一般家庭の民家(ボロ屋)が嫌で、ホテルに泊まりたいと言う生徒もいたりするそうです。

 

 

 

島と本島を繋ぐ定期船があり、【民泊】に向かう学校、【民泊】から帰る学校とよく同じ便になったりします。

面白いことに

【民泊】行きは騒いで荒れてる風の学校でも、【民泊】帰りには少し大人しくなっている気がします。

よく、帰る船で泣いてる子達(ほぼ女子)を見かけて、生徒側にもいい体験になっていると実感するこの頃です。

 

 

 

 

・・・あれ?ハンドメイドとどう繋がってんの?

お土産として貝殻細工作り体験だったり、郷土工芸品のプチ体験だったり、いろいろ繋がってるのは繋がってるんですよ?

気付いたら【民泊】の宣伝マンになってしまって、ハンドメイドと繋がってるくだり入れるのを、ド忘れしちゃってただけなんです;;

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ

にほんブログ村 ←2000文字書いたのは認めてやるよ!と思ったらクリック

 

人気ブログランキングへ ←認めただけで褒めるとは言ってないからな!と思ったらクリック;;

 

 

 

10日までにやらなきゃいけないのが山積み!なのに書いちゃう!お馬鹿さん☆

いい加減寝ます;;深夜モード突入する前にドロンしますね^^バイチャ!